A. 「改造自動車」とは、自動車製作者により製作された自動車の車枠及び車体、原動機、動力伝達装置などの各装置を変更や加工など改造を行ったものを表します。 改造自動車の改造内容が、安全上重要な部分又は目視等で容易に確認できない部分にわたっている自動車は、事前に届出書面を審査することにより適合性審査を行います。 詳しくは「審査事務規程」をご覧下さい。(別添4「改造自動車審査要領」 参照)
Q2. 改造自動車の届出には何が必要ですか?
A. 改造自動車の改造内容が、安全上重要な部分又は目視等で容易に確認できない部分にわたっている場合は、「改造自動車届出書」、「改造概要等説明書」と改造内容に応じて必要となる「添付資料」を最寄りの検査法人の事務所に提出して下さい。 詳しくは「審査事務規程をご覧下さい。(別添4「改造自動車審査要領」 参照)