あ~ あ~あ~ あ~~ る~る~ る~る~ 失礼しました m(_ _)m
3/末に 北海道へお引越しになるお客様 冷却水と WW液を 寒冷地仕様にとの ご依頼
クーラントは もともと-40° 対応を使っていたのですが WW液は-20° 数年ごとに 北海道や北東北に行きますが -20° で 大丈夫でしたが せっかくなので WW液も -40° に でかい 業務用ですが (笑)



あ~ あ~あ~ あ~~ る~る~ る~る~ 失礼しました m(_ _)m
3/末に 北海道へお引越しになるお客様 冷却水と WW液を 寒冷地仕様にとの ご依頼
クーラントは もともと-40° 対応を使っていたのですが WW液は-20° 数年ごとに 北海道や北東北に行きますが -20° で 大丈夫でしたが せっかくなので WW液も -40° に でかい 業務用ですが (笑)
オーバーフェンダー装着 = ほとんど 純正マッドフラップ 外しますが ハーフカットして 泥よけしながら 目立たずに 結構気に入ってます
ちなみに この車は 8J16-6 ++ 245/70R16 ちょいハミタイで 車検通りますが 普通は-0 が いっぱいです
リフトアップキット+オーバーフェンダー セットで この仕様に http://mudjayson.com/?pid=166370618
除光液+パーツクリーナー+ラッカー 落ちませんでした 耐水ペーパー落ちるんですが 一日かかりそうなので ペーパーアラ目 レンズが白くなったので 仕上げを 耐水 ウインカー オレンジに 指は 赤に(T_T)
デリカD5 オーバーフェンダー装着すると ウインカーを移設する必要があります 以前は 後付装着していましたが このごろは ポジションを ウインカー兼用に
ちなみに 150プラド中期は 大型オーバーフェンダー装着すると ポジションの移動が必要 ウインカーを ポジションに
こちらは問題なくオケ 場所: 春日部運輸支局
だとこんな感じかな(笑
Wヘッダー エブリバン 29 ですが わけあり 当店で車検(;^_^A オーナー様 プロシード+パジェロ で 20年以上のお客様でしたので 今回は計測コースにいかず OK っす って 普通か(笑)